top of page

Profile
Shumile

Mimi_mini.png

音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、オーケストレーター、

プログラマー、ピアニスト。

 

Exotic Dimensions の全曲の作曲、編曲、プログラミング、編集、指揮を担当する。(デビューアルバム『Journey of the Soul』では、全曲の作詞とボーカルも担当する。)

 

日本生まれ、米国在住。物心のついた幼少期から、ピアノで曲を作って遊び始め、5歳からクラッシックピアノのレッスンを受け始める。バークリー音楽院の映画音楽作曲科を卒業。

 

卒業後は、ボストンのCybersoundスタジオで働く。倉木麻衣の楽曲の編曲、プログラミングやマツダ、キューピーマヨネーズなどのCMソング, ユニバーサル ミュージックのプロジェクト、キュリアス ジョージのオーディオブックなどの制作に参加する。2016年には、世界で最も有名な作曲コンテストの一つと言われる、ジョン・レノン作曲コンテストのワールド部門でファイナリスト(3名のうちの一人)に選ばれる。

 

スタジオで、レコーディングやCD制作に必要な技術を学びながら、EXOTIC DIMENSIONSを発案。試行錯誤の末、世界各地の民族音楽とポップス、映画音楽とクラシックの要素を融合させた独自のスタイルを確立。世界15カ国から来たミュージシャン達とレコーディングをし、2016 年1月15日にデビューアルバム ​"Journey of the Soul"をリリースし、2021年にシングル"A Maiden Made Not of Clay"をリリース。

 

2022年6月には、NHKの番組のアニメの制作などを手掛ける、スタジオビンゴの武田氏とコラボし、自身が作曲/編曲のほか、脚本も手がけ、演出にも参加した、"A Maiden Made Not of Clay"のミュージックビデオをリリースし、チェコで最も人気のある映画祭の一つといわれる (Film Freewayのランキングにて)、Prague Music Video Awards で、総合でグランプリを受賞したほか、日本、アメリカ、フランス、スペイン、イタリア、ポルトガル、スウェーデン、ノルウェー、ルーマニア、ウクライナ、シンガポールなど数々の国際映画祭(IMDbや米アカデミー賞認定の映画祭を含む)で、Best Composer、Best Soundtrack、Best Music Video、 Best Original Scoreなどの賞を​受賞、ノミネートまたはファイナリストやセミファイナリストに選ばれる

​2021月には、ヒーリングミュージック アルバム "Healing and Prayers"をリリース。

​2022年には、中東のミュージシャン達とコラボした、『Desert Heat』がリリースされ、多くのハリウッドの著名な音楽家達が受賞する、映像音楽の最高峰のコンペティションHMMAから独立した、HIMAwardsで、グラミー賞受賞者や、ノミネート者たちと共に、ワールド部門でノミネートされる。

現在、グラミー賞投票メンバー、LITミュージック アワーズの審査員を務めている。

​ピアノ、編曲、作曲なども教え、多くの生徒達がピアノのコンペティションで受賞し、カーネギーホールや、海外のホールで演奏する機会を得る手助けをする。

bottom of page